
「自分にしかできない」と思ってしまって他者に任せられていない仕事の中にも、
細分化すれば他者(従業員や外注など)へ任せられる仕事がきっとあるはずです。
「誰でもできるように」という視点から業務マニュアルを作成します。
~ご利用実績より事例のご紹介~
事例1
業務に使用しているソフトのメーカーが出している操作マニュアルはあるけれど、分量が多すぎて読んでいる従業員がいないとのこと。
「実際に業務に使用する部分のみ」を、「社内での実際の利用の仕方に沿って」わかりやすく説明したマニュアルを作成してほしいとのご依頼でした。
新入社員でも業務2回目からはマニュアルを参照することで同様の業務の多くを自力で進められるようになり、指導する従業員の時間と労力が軽減されたそうです。
事例2
「これまで培ってきたベテランのコツ」を大切にした「お客様来店対応マニュアル」を作成しました。
今後そのマニュアルを使用して新規採用した従業員を育成していく予定です。
事例3
できるだけ電話を受けたパート従業員さんで多くの対応ができるよう、「よくある質問」「金額」「作業時間」「予約受付方法」等を入れた電話対応マニュアルを作成しました。